特許出願・実用新案出願
アイデアの権利化、発明の権利化は特許・実用新案
-
新しい技術の発明、生産方法の発明、生活を便利にするモノのアイデアを考案された方
-
特許にするか、実用新案登録を選べばいいのかわからない方
-
特許・実用新案をどのように運用すれば良いのか、特許戦略のアドバイスが欲しい方
発明者・開発者のイメージをプロが明細書に明文化!
・お客様のお話を伺い、お客様が本当に希望する権利を明確にします。
・特許、実用新案について丁寧に説明します。
・書類作成から特許庁対応まで、プロとしてお客様の代理を承ります。
・特許、実用新案について丁寧に説明します。
・書類作成から特許庁対応まで、プロとしてお客様の代理を承ります。
はなまる特許事務所の特許申請・実用新案登録業務
はなまる特許事務所の特許・実用新案登録業務は、まずお客様から発明・アイデアの内容をしっかりお伺いします。知的財産の専門家の視点で、お客様の発明・アイデアを検討し、今後どのような戦略で権利化を進めれば良いか等を丁寧にご説明いたします。
方針が決まりましたら、必要な情報をお知らせいただいた上で、明細書、図面などの必要書類の作成を迅速に行います。
また、はなまる特許事務所は、特許庁に対するお客様の代理として、権利化までの対応を確実におこないますので、お客様が特に作業することなく安心して手続することができます。
お申込みの流れ
1.お問合せ お電話、e-mail、ご相談フォームからお問い合わせください。 |
|
2.発明・アイデアの打ち合せ 発明の内容についてお電話、メール等でお伺いします。また直接お会いしてお伺いいたします。 |
|
3.方針検討・確認 発明の内容、資料等を踏まえて、特許にするか、実用新案にするか、また、先行技術の必要性等、今後の方針等を検討し、ご提案いたします。 |
|
4.書類作成 特許・実用新案登録に必要な書類を作成します。 |
|
5.特許庁に出願 書類の内容をご確認いただきましたら、はなまる特許事務所から特許庁に出願手続きをいたします。 その後は、特許庁からの通知がありましたら、はなまる特許事務所からご連絡いたします。 |
手続きに必要なものは3つだけ!
特許出願・実用新案登録のご依頼の際には、以下の3つの資料をご用意ください。
①発明の概要 | 簡単なイメージやデータ、資料等があるとよりスムーズに方針を検討できます。 |
---|---|
②出願人の住所・氏名 | 登録後、権利者となる方の住所・氏名をお知らせください。 |
③発明者の住所・氏名 | 発明者の住所・氏名をお知らせください。 |
お問合せはこちらから
[contact-form-7 id="133" title="問合せ"]